2025.07.08
物件情報【予告】上白根町 全10区画 土地分譲|公園隣接&子育てファミリーに優しい旭区上白根 徹底解説!
旭区上白根町に全10区画で分譲される建築条件なしの売地が登場。
公園隣接の静かな低層住宅地に位置し、JR横浜線の2駅をバスで利用可能。
中山駅周辺では2029年度完成予定の再開発で駅前広場や商業施設が整備される計画もあり、将来の資産価値にも期待が膨らみます。
子育て環境が充実し、スーパーやドラッグストア、100円ショップなど買い物環境は多彩。自由設計で理想の住まいを叶えたいファミリーに最適な物件です。
【街の基本情報】
上白根町(町丁単位)
人口:4,498人
世帯数:2,756世帯
athome.co.jp
横浜市旭区全体
2025年には24万人を超え、子育て世代からシニアまで幅広い層が暮らす大規模区に成長
minkou.jp
住環境:第一種低層住居専用地域の閑静な住宅街。公園や緑地が多く、落ち着いた雰囲気が広がります。
【交通アクセス】
JR横浜線「中山」駅
神奈川中央交通バス13分「上白根町」停下車 徒歩4分
相鉄本線「鶴ヶ峰」駅
相鉄バス〔旭11〕系統で「上白根町」停まで約10分、停歩3分
【中山駅南口再開発】
2029年度完成予定の市街地再開発事業では、駅前広場の整備や道路拡幅、29階建てマンション・低層階の商業施設、バスターミナル整備などを推進。
公共交通主体の歩行者空間を実現し、利便性が大きく向上します
中山駅南口地区地区計画
中山駅南口地区市街地再開発事業2029年完成予定!テナントは?
バスは日中10〜15分間隔で運行。通勤・通学の足として十分な利便性があります。
【買い物環境】
マルエツ 四季の森フォレオ店(徒歩約22分/1.7km)
品揃え豊富で新鮮野菜が手に入りやすい大型スーパー。
しまむら 四季の森フォレオ店(徒歩約22分/1.7km)
衣料品や生活雑貨が揃うショッピングモール内店舗。
Seria 四季の森フォレオ店(徒歩約22分/1.7km)
100円均一で日用品から文具まで幅広くカバー。
ローソン 横浜上白根町店(徒歩約5分/350m)
24時間営業のコンビニ。急な買い物にも対応。
セブン-イレブン 横浜上白根店(徒歩約6分/450m)
コーヒーやATM、公共料金支払いにも便利。
ウエルシア 旭上白根店(徒歩約8分/600m)
ドラッグストアながら日用品も充実、深夜まで営業。
ツルハドラッグ 上白根町店(徒歩約9分/700m)
医薬品から化粧品、食品までワンストップで購入可能。
コジマ×ビックカメラ 四季の森フォレオ店(車約5分/2.0km)
家電やPC、スマホアクセサリーが揃う大型店舗。
コーナンPRO 旭上白根店(車約5分/2.0km)
ガーデニング用品やDIY工具など専門性の高い品揃え。
モスバーガー 四季の森フォレオ店(徒歩約22分/1.7km)
素材にこだわるハンバーガーショップがモール内に。
※距離・所要時間はGoogleマップより算出。
【子育て・教育環境】
横浜市立四季の森小学校
1学年20~50人程度の少人数制。クラス数は学年によって1~2クラスとアットホームな雰囲気。教室や校庭が広々としている点が高評価です 。
一方で「学区が小さく児童数減少に伴うクラス編成の課題」が指摘されています
四季の森小学校の評判・口コミ
「高齢者が多い団地周辺のため児童数が少なく、一人ひとりに目が届く」「運動会や行事でも保護者が全員揃っても余裕がある」といった声も多い
四季の森小学校の口コミ
横浜市立上白根北中学校
クラスと担任で1年間変わる
統合して不安で沢山でしたがフレンドリーな子が多くって毎日笑って過ごせてます。あとみんな顔面偏差値高いです。2024年4月1日
凄く楽しくていい学校です!
すごく楽しい学校生活を送れます!すごく元気な人が多いので休み時間は廊下にすごい人がいるイメージです!2024年1月1日
横浜市立上白根北中学校の口コミ
統合後の「上白根北中学校」では、「フレンドリーな雰囲気で毎日笑顔が絶えない」「顔ぶれは変わったがすぐに仲良くなれた」との口コミもあります
【治安・安全性】
旭警察署管内の2025年3月末時点の刑法犯発生状況は以下の通り。治安水準は良好です。
犯罪種別 件数
窃盗犯 184
凶悪犯 2
粗暴犯 12
知能犯 24
風俗犯 5
その他刑法犯 21
合計 248
街灯が暗めとの声もありますが、大きなトラブルは少なく安心感があります 。
【周辺のグルメ・お出かけスポット】
上白根大池公園こどもログハウス(おおいけらんど)
木の温もりあふれる屋内遊具が魅力。滑り台やボッチャコートも完備 。
上白根大池公園こどもログハウス
上白根大池公園本園
広大な敷地に複合遊具・砂場・野球場があり、家族で一日楽しめる憩いの場です 。
9. 住民のリアルな声(口コミ・評判)
「夜はとても静か。街灯が少し暗いので懐中電灯があると安心」
「公園が近く、子どもを安心して遊ばせられるのが嬉しい」
「スーパーまで少し距離があるけれど、車があれば日常使いに困らない」
「バスは便利だが、朝晩は便数が少ない時間帯があるので注意が必要」
「将来の地価上昇に期待。中山駅再開発で周辺施設が充実するのが楽しみ」
「ドラッグストアや100円ショップが徒歩圏内に揃っていて便利」
【プロの視点(総評)】
土地価格動向:旭区の住宅地平均公示地価は約203,581円/㎡(約673,000円/坪)、前年比3.51%上昇の堅調基調 。
メリット:第一種低層住居専用地域の閑静さ、公園隣接による開放感、建築条件なしで自由設計が可能。
デメリット:徒歩圏にスーパーは少々距離がある点、夜間の街灯の暗さ。
総評:子育てファミリーはもちろん、将来の資産性も見据えた投資用としても魅力大。静かな住環境と再開発による利便性向上を両立する希少な分譲地です。
【まとめ】
全10区画の分譲地は、モデルプランの作成や現地説明会予約が可能です。
モデルプランのご提案
現地見学会のご予約
資金計画の無料相談
お気軽にお問い合わせください。
→ お問い合わせフォーム へ
【参照元URLリスト】
上白根町の人口・世帯数データ
https://www.city.yokohama.lg.jp/asahi/kusei/tokei/datademiruasahi.files/0008_20240329.pdf
横浜市旭区役所の統計資料
https://www.navitime.co.jp/bustransit/search?dnvStationCode=00136566&orvStationCode=00102756
JR横浜線「中山」駅から「上白根町」停までのバス路線検索
https://www.navitime.co.jp/category/0202/14112042000/
旭区のバス路線図
https://www.townnews.co.jp/0105/2025/05/15/784883.html
横浜市の待機児童ゼロ達成に関するニュース
https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/asahi/toukei_jiken.html
神奈川県警旭警察署の刑法犯発生状況
https://minkou.jp/primary/school/review/31559/
横浜市立四季の森小学校の口コミ
https://minkou.jp/junior/school/review/8406/
横浜市立上白根中学校(現・上白根北中学校)の口コミ
https://www.city.yokohama.lg.jp/midori/kurashi/machizukuri_kankyo/...
中山駅南口地区再開発計画(横浜市緑区)
https://shutten-watch.com/kantou/26880
中山駅南口地区市街地再開発事業 2029年度完成予定
https://www.land-create.co.jp/land_price/list.php?cd=14112&method=city
国土交通省地価公示データ(旭区平均地価)
https://sumaity.com/town/kanagawa/yokohama/asahi_ku/review/
旭区上白根の住民口コミ・評判(Sumaity)
https://www.mansion-note.com/area/kanagawa/cg1000363/ct1000459/sg1077132/
マンションコミュニティの旭区上白根エリア口コミ